遅くなりましたが、うpできました。
SMILE VIDEO、混雑してましたねぇ。祭りだからでしょうか。
今回はダメダメでした。いやホント。
2008年8月31日日曜日
現在エンコ中
現在の進捗 13/9(144.4%) / 999/400(249.8%)
ずいぶん時間がかかっちゃいました。
現在エンコ中です。エンコが終了すればうpしますね。遅くなってごめんなさい。
んでもうひとつごめんなさい。
あまりに書いておかなければならないことが多すぎて、予想通り今回は中篇になってしまいました。したがって、イントロダクションは前中後の3部になります。
これでもがんばったんですが、これ以上短くするとストーリーも何もあったもんじゃないので……
後編の素材はもうできてますので、2・3日中にはうpできると思います。
お待たせしている方がいらっしゃれば、本当にすみませんでした。
お詫びと言っては何ですが、久しぶりに画像を貼っておきます。今回アイキャッチに使用したものです。サムネもこれを使う予定ですので、探す際の目印にでもしてやってください。

2008年8月30日土曜日
やってます
現在の進捗 11/9(122.2%) / 704/400(176.0%)
休憩中にエントリ書いときます。
まこちん誕生祭り、DLC祭り、シネ☆MAD、ネタ☆MADなどなど各種祭りの最中ですが、こちらは粛々と作成中です。
祭りは余裕があってこそ面白いわけで、余裕のない今の私が見てもネタを理解できずに逆切れしてしまいそうなので、見るのは自重しています。
一応、順調に行っていると思いたいです。進捗の数字はもうなんか見てて面白いくらいの域に入っちゃいましたけどね。
ま、明日にはうpできそうですね。
一つ心配なのは、これだけの枚数を一本の動画に収められるか?ってことですよ。
もしかしたら2本になっちゃうかも……。
2008年8月29日金曜日
体力がもたない
現在の進捗 10/9(111.1%) / 503/400(125.8%)
体力的にかなり追いつめられていたり。本業がアフォなせいなんですが。
この状態で土曜日に動画作成できるかどうかちょっと心配です。寝過ごしたりしないかなぁ。
進捗としては、すでに500枚を突破。順調に予定枚数倍超過へ向けて驀進しております(←全然自慢にならない)。
そういえば今週末は、もし来ればですが、曹操Pシリーズの最終回ですね。孟徳Pのことなのできっと最後までフルテンションで行ってくれることと思いますが、次回作は何にするんでしょうか(←既に次回作があるものと決め付けている)。
三国志系統だと同じになっちゃいますので、ここは今流行の兆しが見えている天下創世でやってみるというのはどうでしょうか。創世シリーズの架空戦記はシリアス系が多いので、孟徳Pのノリでやってもらえるとこれは楽しいと思います。まぁ勝手な要望ですけどね。
完結するシリーズが少ない中、最後まで高いクオリティの作品だったと思います。お疲れさまでした。
つかこんな誰が見ているかわからない辺境のブログで言っても。
2008年8月28日木曜日
相変わらずの見積もり下手
現在の進捗 10/9(111.1%) / 439/400(110.0%)
美希をちょっと修正、あとは紙芝居パートを作成です。
美希が予想以上に良く見えて困ります。私は真美一筋だというのに……。
進捗としては、早くもどっちもオーバー。いつもどおりの見積もりの甘さでございますな。
ただし、今のところ今週末にうpという予定は変わっていません。
体力的にちとキツくなってきている気はしますが。
>MADを何だと思ってんだ! ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`ν゜)・;'. 同級生2MADも毎週更新だったら嬉しいなぁ(←プレッシャー)
私が悪ぅございました m( )m スミマセン
こないだ自分で言ってたことでもありますけど、毎週はさすがにムリでしょうなーこれは。
隔週か3週スパンが目標ですかねぇ。
まぁスケジュールに関しては、次回うpの最後でちょっとだけ触れますので。
2008年8月27日水曜日
2008年8月26日火曜日
やっぱりオーバー
現在の進捗 6/9(66.7%) / 381/400(95.3%)
紙芝居の進捗は進んでおりますが……やはり今回も大幅にオーバーしそうですね。
多分800枚近く行っちゃうんじゃないかと予想してみるテスト(;ω;)
なぜこんなに多くなんの?と思われる方も多いでしょうけど(特に架空戦記を製作しているPの方は『多すぎじゃね?』と思っていることでしょうが)、背景およびキャラクターのフェード、台詞のフェード・ディレイなどを静止画で作成すると、これくらいになっちゃうわけで……。
表示部分にそれほどこだわらないのであれば、この半分以下で済むと思うんですけどね。どうも妙なところで凝っちゃうのが悪いところです。
そういえば、一昨日くらいまでの進捗%がまたしても計算間違ってました。どうも数字は苦手です。
(`・Д・)<つーか小学生レベルの計算だろ?
(´・ω・)<……。
2008年8月25日月曜日
やたー
現在の進捗 6/9(66.7%) / 243/400(60.8%)
土曜日は過労でぶっ倒れてまして、更新できませんでした。すみません。
日曜日にちょっとがんばりまして、結構進んでいると思います。数字上は。
さて、まずはこれから。
イントロダクション(前編)が、週マス8月第3週で27位にランクインしました!
これで2作品連続で週マスに取り上げてもらえることができました。夢みたいです。
ひとえに、見てくださった皆様、およびマイリストくださった皆様のおかげです。どんなに感謝してもしきれません。皆様本当にありがとうございました。
これからも当ブログともども、同級生2iシリーズをよろしくお願いいたします。
前回のランクインの時には真美に結婚してもらったし(←記憶改竄済み)、今回はどんなご褒美が貰えるかなぁ。子供はまだ早いかなぁ。
(`・Д・)<お前、もう手遅れなんじゃ……
(´・ω・)<えっ?
続いて。
TGSSさんのところにWeb拍手送らせていただきました。いつもご紹介いただいてありがとうございます。
アンドリウPの時もそうでしたけど、自分が見ているサイトに紹介されるってのは嬉しい反面、なんだか気恥ずかしいですよね。
というか今回の更新、ずいぶん早いですね。TGSSさんのネタバレになるといけないので更新後にエントリ上げようと思ってましたけど、こんなに早いなんてびっくりです。いつもこうだったら嬉しいなぁ(←プレッシャー)。
あ、そういえばさらしるさんのとこにも捕捉されてたみたいだなぁ。光栄です。
後編、お待たせしていてごめんなさいね。今のところ、今週末にうpする予定です。
ストーリー的にかなり重要なパートになりますので、どうぞお楽しみに。
2008年8月22日金曜日
やっちゃった
現在の進捗 5.5/9(61.1%) / 50/400(25.0%)
美希塗り中です。今日はかなり大きな失敗をして、朝っぱらから凹んでます。
というのは、塗り中に一時保存のつもりでセーブして、ついでにキャッシュ系をクリアするために再起動したんですが、その時に「レイヤーを統合」してセーブしたらしく、再開したらレイヤーが全てなくなっているということに。勿論最初からやり直しです。
このせいで今日、2時間半ほどの作業が全部吹っ飛びました。やれやれ。
モチベも激減しますね。こうなると。
その後細々と続けて、結局普段の半分以下の実績でした。ふう。
昨日レイヤ管理について書いた次の日にこういう失敗をするあたり、気が緩んでいるんでしょうか。
2008年8月21日木曜日
ちょっと失敗した
現在の進捗 5/9(55.5%) / 50/400(25.0%)
春香塗り。
塗りが入ると、ストーリーをなかなか組み立てられなくなります。一つのことに専念した方がいいということももちろんありますが、流石に別のことをやっていたら一日で仕上げるのが無理だということに最近気づきましたので(遅いよ)。
現在グラフィックの塗りは全てAdobe Photoshopを使用しているのですが、レイヤ管理をちょっと失敗しているかもしれません。失敗というか、今後使用する中でちょいとだけ困ったことになるというか……。ぶっちゃけると「別バージョン描くときはどうしりゃいいんだコレ」ってことなんですけどね。
おっと、この一言でティン!と来た人は、多分グラフィック経験者か自作ゲームを作ったことのある人じゃないかと思いますね。
2008年8月20日水曜日
おっさんホイホイの面目躍如
現在の進捗 4/9(44.4%) / 50/400(25.0%)
春香と美希をペン入れ。
おお、何かこういう書き方するの久しぶりだ。
その後、ストーリーを作成です。
平日だとそれほど大胆に進むと言うわけにはさすがに行きませんね。
皆様のおかげで日刊アイマス初動ランキングの(8月19日)で2位に入ってたみたいです。嬉しいです。本当にありがとうございます。万歳しとこう。
∩(・ω・)∩バンジャーイ
日刊アイマス初動ランキング(全自動) 8月19日
本スレ覗いたついでに見かけたので見たところ、「なんじゃこりゃ」と自分でも吹き出してしまいました。私のとこDOS画面しか映ってないやん。まるきり内容が分かんないよこれ。
見事に「分かる人にしかわからない」という意味で、おっさんホイホイの面目躍如といったところでしょうか。いいぞもっとやれ。(←自分で言うな)
ストレートPの「やよいのナニ(ry」より上にいたのがちょっと驚きでしたけど。
2008年8月19日火曜日
偽造って
現在の進捗 2/9(22.2%) / 25/400(12.5%)
せっせこ作業中です。
前回の見積もりが甘かったので、反省を生かす意味で紙芝居パートの枚数予定を倍にしてみました。数字だけみるとかなり絶望的にデカい数字ですが、実際に作業をやってみるとそれほどでもなかったりするのが不思議なところです。
それにしても、予想以上に伸びていますね。まさかこんなに見てくださる方がいらっしゃるとは思いませんでした。まさか2日で5000を超えるとは……。
実際に自分でうp動画を見てみると、いやはやいろんなアラが見えてくるものです。
コメントで戴いたように、「PM 15:24」っていうのは変です。正しくは「PM 03:24」でしたね。あと、台詞が2か所はみ出してました。春香と伊織のセリフですが、やはり後半部分になると頭がモーローとしていたのでミスが目立ちます。反省。
しかし「偽造OP疑惑」って何ですか。OPにだけ使用する竹井絵を人数分用意するなんて、そんな気力と時間は多分ないですよ。
2008年8月18日月曜日
一日経って
うpから約一日が経過しました。今回は1000も行けば上出来だと思っていた再生数ですが、なんと予想の3倍以上も戴いてとてもうれしい反面、ちょっと戸惑っていたりします。小心者なので。
それにしても、基本おっさんホイホイなのになんでこんなに引っかかる人が多いんだ。
さて、イントロダクションの作業結果ですが、最終的には以下のようになりました。
進捗結果(うp時点) 27/30(90.0%) / 642/200(321.0%)
紙芝居部分の超過度合が凄まじいですね……。Pの経験不足からくる予測の甘さがもろに出た形です。
画像の進捗はちょっと目標に足りていませんが、これは構成を変更したことによるものなので問題なしですね。
実を言いますと、これでもイントロダクションは削った方なんですよ。
社長室での入りよりも前に入るはずだった、Pと小鳥さんとのやりとりなんかは完全に削除されてたりしますしね。ちなみにこの部分で、Pの所持金が少ないということが語られています。画面の所持金は誰の?なんていう米もちらほらあるみたいですが、これはこの部分を削除した弊害なんでしょうね。
OP後の会話も、亜美真美以外のネタ系会話はほとんど削除されてたりします。そのせいでやよいは台詞が3箇所だけ、美希に至っては最初から最後まで寝っぱなしというゆとり全開な展開になってしまいました。例えば、雪歩茶とおやつ来る→美希反応→別の騒動おきる→目を離したスキに美希が全部食う、なんていう展開もあったのですが、それらは全カットされました。
やよいおよび美希の専属Pの方には大変申し訳ないと思っています。均等に喋らせたいのはやまやまですが、アイドルごとにセリフの制約が異なりますので厳しいのですよ。
今日からは後編の作成です。
後編はそこまで作業量は大きくならないといいなぁ。ただし、現時点ですでにいくつか問題が発生しているというのも、なんだか自分らしいと言えばらしいんですけどね……。
一応、週刊目指してがんばります。
2008年8月17日日曜日
うpできました
予想外にてこずりましたが、無事うpできました。
アイドルたちが脱線しまくるため長くなってしまいましたので、前後編に分けています。後編はもうちょっとだけお待ちくださいね。すみません。
この動画の内容を箇条書きで。
・イントロダクション、つまり導入部分の前半です。後半と繋げて一つのお話ですので、これだけでは多分何がなんだか分からないかもしれません。Pの技量不足が原因です、ごめんなさい。もっと精進します。
・同級生成分および画質・音質がかなり悪いかもです。後編が短くまとまったら、そっちと合わせて再エンコしたいなぁ。
・今回作成したオープニングですが、これは簡易版です。手描きアニメーションを入れようと思ったんですが、体力が続きませんでした。途中のアイキャッチは、勿論狙って作りましたよ。ええ。
・前回の動画は何かの間違いで再生が多くなりましたけど、今回は1000行ってくれれば万々歳だと思います。
・コメントをくださったnanpa2.batさん!この時間までがんばれたのは、あなたのおかげですよ。どうもありがとうございました。
さて、それじゃあ後編の作業に戻らなければ……。
2008年8月16日土曜日
半分できた
現在の進捗 27.0/30(90.0%) / 319/200(159.5%)
半分完成です。
と言っても、一番大変な「オープニング(簡易版)」を超えたので、残りはストーリー部分のみで結構楽になりました。この分なら、今日の夜あたりにうpできそうですね。やれやれ。
自分なりにがんばったこともあって、オープニングはそこそこのものができたと思います。しかし1分くらいの動画なのに、この手間は一体何なんでしょうかね。まぁ、達成感はありますので良しとしましょうか。
この後はちょっと仮眠を取って、後半部分を作りますね。
さんざんお待たせしまくっている同級生2iですが、ようやく導入部分をご覧に入れられそうです。
追記:明日の夜じゃなかった、今日の夜です。訂正しておきますね。
2008年8月15日金曜日
2008年8月14日木曜日
今日はサウンド関連
現在の進捗 24.5/30(81.7%) / 222/200(111.0%)
進捗は変わっていません。
今日は、イントロダクションに使用するBGMやSE関係を作成、および調整していました。
なんというか、自作絵を使った展開になるまでが一番大変という罠。これが架空戦記の持つ、一つ目の高いハードルというわけですね。これまでに幾人もの志願兵が滑落して行ったという……っ!
先人は知恵を残すだけではなく、険しい山肌を滑り落ちないための楔をも残すのが義務と言います。そこで、今回作成した素材で、差し支えないものについては適当な場所を設けて残しておくことにしようかななどと考えています。
まぁ要は、私自身がいろんな人が作る、新しい架空戦記を見たいだけなんですけどね。
さて、今日はかなり疲れましたのでここで終了です。
明日から夏休み特別ブートキャンプが始まります。ビリー隊長が張り切って待ってるようですね……果たして私は生きて戻れるのでしょうか。
2008年8月13日水曜日
そろそろラストスパートかな?
現在の進捗 24.5/30(81.7%) / 222/200(111.0%)
なんだか進捗の数字が面白いことになってますね。これは本当に参考にならんな…なんとかしないと。
一応今週、木曜日から休みが取れるみたいです。そこで一気に仕上げてしまいたいと思っています。
と言っても私のような性格の奴は、ここぞとばかりにのんびり過ごしてしまいそうで不安なんですけど……。
それと、あんまり期待ばかり先行していると、動画を見たときに「なんだこのレベルの低さは!」となりかねませんので、そんなに期待せずにお待ちくださいね。「かなりうp速度の遅いPが久しぶりに作ってるZE」くらいの心もちでいてくださるのが一番かと。
しかし全員並ぶと壮観だなぁ。(←自画自賛とも言います)
2008年8月12日火曜日
動画作りの七不思議
現在の進捗 23/30(76.7%) / 207/200(103.5%)
ひとつめ。予定枚数を超えても全然終わらないよ!ふしぎ!
ふたつめ。OPの曲が長すぎるよ!ちゃんと考えて選んだのに変だなぁ!ふしぎ!
みっつめ。イベグラがなんか一枚足りてないよ!描いたはずなのにね!ふしぎ!
よっつめ以降はこれから探すことにします。じゃあ七不思議じゃないじゃん、という突っ込みはしたら負けですよ、多分。
現在、一応ながらVS12を使って作成しています。
動作の安定したWMMという感じでしょうか。というか機能を使いこなせていないだけという話も。
2008年8月11日月曜日
休日の結果ですが
現在の進捗 23/30(76.7%) / 152/200(76.0%)
脅威のスピード!!
に見えますが、恐らく分母を修正しないといけないのですよね。200→500?くらいには増えそうな勢いです(;ω;)
まぁ、それにしても結構進んだのかも……
紙芝居用のデータをちまちま(というかこつこつ?)作っていると、紙芝居メーカーを使った方がこれは楽なんだろうなぁと思ったりします。悪魔の誘惑という奴ですね。
恐らくそっちに手を出してしまうと、次のうp予定がずれこみそう(操作やデータの作成方法を習得する期間が必要になるという意味で)なので、今は自重しています。
それにしても紙芝居パートを一枚いちまい作っているのって、確か美希の天下創生の別所就治Pでしたっけ。これはこれですごい作業量ですよね……ほぼ週刊で作ってらっしゃるってのは凄いことです。もう何千枚くらいいってるんでしょうか。
一応、今の作業をこなしていく中で、本編の作業内容が見えてくると考えています。こちらも週刊ペースで作っていければいいなぁ。なんて夢想したりしなかったり。
2008年8月8日金曜日
小鳥さん座高低い…
現在の進捗 23/30(76.7%) / 8/200(4.0%)
画面周りのレイアウト、イベントウィンドウ設計、会話ウィンドウレイアウト修正など。
会話ウィンドウのレイアウトをちょいと修正したおかげで右側の進捗が激減していますが、この数字は目安なのであまりお気になさらないでください。
いろいろ試した結果、キャプチャしたものや解像度を変更したものはあまりきれいに見えないことがわかりました。WMMで作るのが一番きれいに見えるってのも皮肉ですよねぇ。
しかし本当に、自分で作っていて段々と架空戦記である自信がなくなってきました。やっぱノベマスじゃないんだろうかこれ。
でも「外伝」という先例もあることだし(題材が違いますが)、まだこのままでいいかな。うp時にタグをつけないでおいて、見てくださる方に判定してもらおうかとも思いましたが、無駄な論争になるだけでしょうからやめておきます。
関係ないですが、紙芝居作っていると小鳥さんだけちょっと低くなってしまうのが気になります。これは素材の差なので仕方ないのですけどね。
2008年8月7日木曜日
2008年8月6日水曜日
賞味期限切れ?
現在の進捗 22/30(73.3%) / 40/200(20.0%)
さてさて、今日も作業内容はネタバレ防止のため伏せです。
一応進捗の数字は動いてますので、そこいらからご推測をよろー。
テスト動画をちょっとだけ作成しましたが、いやはや自分でも懐かしい。というかネタが分かる人が果たして何人いらっしゃるでしょうか……まぁトレイラーを見てくださったのがほとんどおっさんだったことを考えると、分かってもらえるかなぁ。あ、一応年齢に関係なくあのトレイラーを見た人はおっさんということでよろしく。
こういう動画のネタには賞味期限が比較的長く設定されているとは思いますが、それにしてもちょっとオーバーしてないか心配です。
そんなこと言ってももう遅いですけどね。
追記:
前作うpから結構時間が経ちますが、未だに見てくださる方、コメントをくださる方には本当に感謝しています。ありがとうございます。恐縮です。ていうかもうim@s架空戦記シリーズタグで検索してもすっごい向こうにあるんですけど、どっから来てるんですか。
それにしても更新する度に自分の動画のサムネとそこに出ているコメントが目に入るのですけど、励みにもなるしプレッシャーにもなるわけですよ。お前小鳥さんを作ってる場合じゃないだろ!みたいな。ああ……心臓が痛い。嘘ですけど。
とりあえず続けてがんばります。
2008年8月5日火曜日
イントロダクションのイントロ
現在の進捗 21/30(70.0%) / 29/200(14.5%)
ネタばれになる作業なので伏せておきます。
ストーリー系に入ってしまうとどうしても、動画公開までは伏せておかないといけない作業が多くなってしまいます。ブログをお持ちのPがなかなか更新できないのにはそういう理由もあったりするんでしょうか。単なるヤロウの一日を書かれても、読むほうは面白くも何ともないでしょうし。
イントロダクションの入りですが、過去に戴いたコメントをヒントにちょっと面白いものができました。自分が面白がっているだけかもしれませんけど、まぁこんな動画を見てくださる方は私と同じ世代または同じ感覚をお持ちのはず。と勝手に解釈して、採用決定しました。
動画をうpした際には、「ああ、あのヘタレPがブログで書いてたのはこれかー」と思っていただけると幸いです。
あ、昨日の小鳥さんの画像はどなたでもご自由にお使いください。何に使うのかは分かりませんが。
2008年8月4日月曜日
2008年8月1日金曜日
VS12 vs PE4
現在の進捗 19.5/30(65.0%) / 29/200(14.5%)
あずささん描き直し。これで通算5か6枚目になります。
WMMではどうも心もとないので、VS12かPE4を買おうと思っています。どっちがいいんでしょうね?
自分の作るものとしてはVS12で機能的には十分な気もします。PEは使いこなすまでに時間がかかりそうですしね(でもその分使いこなせればすごくよさそう)。